4種のたまごTKGレシピ。「ありえへん∞世界」で優勝の
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
「ありえへん∞世界」のありえへんTKG最強レシピ選手権 で優勝した
4種のたまごTKGがかなり気になります。
レシピはこちら。
準備に一晩かかるので(笑)
早めに準備が必要です。
【材料】
たまご3個、しょうゆ、塩、オリーブオイル、酢
【あると便利な道具】
電動泡だて器
【作り方】
<たまご1>
1 黄身と白身を分けます。
2 黄身は一晩しょうゆに漬けておきます。
3 白身に、塩・オリーブオイル・酢を適量加えて
電動泡だて器でメレンゲ状に泡立てます。
(きっと食べる前じゃないと、メレンゲがしぼんでしまうので
黄身を一晩漬けている間、白身は別の容器で
冷蔵庫保管かな・・・)
<たまご2>
1 しょうゆをかけ、軽く溶きます。
<たまご3>
1 全卵(黄身と白身)を泡だて器で完全に泡立てます。
しょうゆは多めだったかな。
食べる直前に、
たまご1~3をご飯の上にかけて食べましょう!
全部混ぜるのも、たまご1~3それぞれを味わうのもいいですね~
番組中に食べていた皆さんは、
とろろご飯のような舌ざわりだけど、、ちゃんと卵ごはん!
しょうゆ漬けの黄身がアクセント!
などなど、かなり美味しそうに食べてました。
たまごかけご飯の世界は奥深い・・・
大好きだけど、
たまごのカロリーが気になって毎日はちょっと気が引けてしまいますがぁ
食べるからには豪華にいきたいです(笑)
3個も大丈夫かなぁぁ
最近のコメント